潜在意識と復縁

潜在意識で「なる」できたら叶った?!誤解しやすいポイント解説!

chg40166
ピンクイルカ
ピンクイルカ

ねぇねぇ、お姉さん。
「なる」できたら叶った体験談を発見したんだけど…「なる」って何?

お姉さん
お姉さん

あぁ!「なる」ね!
引き寄せが好きな人たちの一部で、流行っている考え方みたいね。

私も、過去に彼との復縁を叶えたくて潜在意識や引き寄せの法則についていろいろ調べていた頃のこと。

流派まではいかずとも、なんとなく似たような内容で解釈をしているたちがグループになって、業界の中でも緩やかにチーム分けされていたように感じます。

その中の1つで「なる」という考えを発信しているチームもあって、私も調べてみたのですが、なかなか理解が難しい💦

当時の私もとても混乱したので、 きっと同じように混乱している人がいるんじゃないかなと思ってこの記事を書くことにしました。

合わせて読みたい
自分が彼を好きなら、潜在意識では相手も好きってホント?!
自分が彼を好きなら、潜在意識では相手も好きってホント?!

「なる」で叶った!って一体何?

ピンクイルカ
ピンクイルカ

「なる」で叶った!って、そもそも何なの?

お姉さん
お姉さん

発信者さんによって、それぞれ解釈がちょっとづつ違うみたいだけどね。
「今この瞬間から、叶った私になると叶う」というのが基本的な考え方ね。

「今この瞬間から、叶った私になると叶う」ってどういうこと?って思いますよね。私も思いました笑

発信者さん曰く、願望を持った瞬間からどこかの地球上で叶った世界が誕生しているんだそうです。
(つまり潜在意識では、すでに叶っているらしい)

例えば好きな彼と結婚したいと願った瞬間に、私たちがいる地球とは別の地球に、もう彼との結婚を成就させ、叶った世界にいる私が発生するそう。

たしかに、平行世界(パラレルワールド)なんて言う考え方もあるから頭では納得できる。

でも、今、目の前に彼はいないし、片思いに何の変化もないし…。

彼と結婚したいという願いが叶った時点で「結婚している私がどこかにいる」と言われても、いまいち思考も心もついていかなくて。

発信者さんが言うには

  • 願いが叶った自分として日常生活を送るだけで、現実が後からついてくる
  • 彼と結婚したいと思ったら、その瞬間から彼と結婚した自分として日常生活を過ごせばいい
  • 彼と結婚しているんだったら、私はこういう選択をするよね?みたいな視点で毎日を送る
  • 今がどんな現実か、どんな感情かは関係ない

そうすると、現実が後からついてきて「叶った!」という状況になる簡単な実践方法だそうです。

潜在意識で「なる」に失敗した人からの相談

ピンクイルカ
ピンクイルカ

なるほど!面白い考え方だね。
でも、今すぐ「叶った自分になる」って思うのは難しいよね。

お姉さん
お姉さん

そうよね。
私のところに来た「なる」で失敗した2人を紹介しましょうか。
何かのヒントになるかも。

彼と結婚した私に「なる」したAさん

Aさんは、潜在意識で「なる」すると願いが叶うと聞いて、チャレンジした1人です。

Aさんの願いは、当時片思いだった彼と結婚すること。

彼と結婚したい=つまり彼と結婚している自分になる必要がある。

Aさんは当時のメンターのアドバイス通り、まるで彼と2人で結婚生活を送っているような日常を送ることにしました。

  • 一人暮らしの部屋には、ペアマグカップやペアの食器が置かれ、枕も2つ
  • ベッドで寝る時は、彼が隣にいるつもりで必ず片側を空ける
  • 毎日「彼と結婚できて幸せです」とアファメーションも続けた

※アファメーション
言葉の力を生かして、ポジティブな文章を自分の声で何度も唱えることで、潜在意識に働きかけ人生をよくする方法のこと。

しばらくは「彼と結婚した私になる」がとても気持ちよく続けられれていたそうなのですが…

数ヶ月経った時に、何も変わらない現実に急に気持ちが冷めてしまったそうです。

お金持ちな私に「なる」したBさん

Bさんも、潜在意識で「なる」すると願いが叶うと聞いて、チャレンジした1人です。

Bさんの願いは、余裕を持った収入を手にれて、お金を気にすることなく生活すること。

もっとお金に余裕があって、物の値段を気にせずに買える私になりたい。=つまり今すぐそういった自分に「なる」必要がある。

Bさんは「すでにお金を持っている自分」になったので、値段を気にせず買い物を楽しむようになりました。

一抹の不安はもちろんありましたが「なる」することによって、現実が後からついてくると信じていたので、そのうち何らかの形で収入アップがあるものと思って日々を送っていたそうです。

そして数ヶ月経った時、変わり映えのしない収入と、ごっそり減った貯金残高を見て怖くなってしまい、慌てて「なる」をやめたたそうです。

「なる」で叶った人たちの共通点

ピンクイルカ
ピンクイルカ

お姉さんの所には「なる」が、うまくいかなかった人たちがよく相談に来るんだね。
でも発信者さんたちはうまくいったわけでしょう?どうしてなんだろう?

お姉さん
お姉さん

そうね、私がよくお会いするのはうまくできなかった人が多いかな。
でも「なる」で恋愛や仕事で幸せを実現してる人もいてね。

「なる」で叶ったよ!という人もいれば、全然叶わなかった人もいる。

じゃあその違いはなんだろう?と考えたときに「信じきる強さの違い」かなと思ったんです。

何かしらの理由で「なる」すれば絶対に叶う!と強い自信があった人は叶うし、そうじゃない人は難しいのかなって。

でも、そうはいっても急に「なる」すれば叶うんだよ!なんて、信じ切れないのも無理はないですよね。

ちなみに私は「なる」は向いてませんでしたね。
Aさん、Bさんと同じように、途中で冷めてしまったりして、結局「なる」ができなくて。

でも、別の方法で潜在意識を使って彼と復縁できましたから^^

今「なる」ができなくて困っている人も、そんなに悲観しないで大丈夫ですよ。

潜在意識で「なる」に失敗するのはなぜ?

じゃあどんな人が「なる」に失敗しやすいのか、気になりませんか?

きっとこの記事を読んでいるあなたは、「なる」に興味があってやってみたけど効果を感じられなかった人だと思うんですよね。

でもネガティブにならなくて大丈夫!
過去の私も「なる」はできなかったけど願いは叶いましたから^^

あなたに合った方法を探せばいいだけで、「なる」はその選択肢の1つです。
たくさんある方法から、自分い合ったものを選びましょ。

(もちろん「なる」が合う人はぜひやってみましょう!)

(1)理想と現実のギャップで苦しくなるから

過去の私もそうなんですけど「なる」をしてる時ってとても気分がいいんですよね。

彼と結婚できてない私、と思いながら毎日を過ごすから苦しいのであって、今この瞬間、彼と結婚した私になってしまえば、その苦しみはなくなりますもん。

もう彼と結婚した私として、毎日を過ごしているととても気分が良い。

でもある時ふと、妄想の世界では結婚していても、現実の世界では結婚していない自分を見てしまうと、そのギャップに苦しくなってしまって。

なんだか自分がバカらしくなってしまって、苦しくてやめてしまいました。

(2)ふと冷静になったときに冷めるから

あと、ふと冷静になったときに冷めちゃう人も多いですよね。

例えばAさんみたいに、すでに彼と結婚している私(になる)からってことで、ペアのマグカップとかを買ってみても…

買った瞬間は気分が良いけれど、いざ冷静に自分の行動を見たときに「私ってやばい人じゃない?」って思った瞬間に冷めちゃう。

こんなパターンが多いのかなと思います。

「なる」は無効なの?→そんなことはない

ピンクイルカ
ピンクイルカ

じゃあ潜在意識で「なる」したら叶った!って言ってる人は嘘なの?

お姉さん
お姉さん

そんなことはないよ!
「なる」は上手に使えば有効だと思う。

実際、私がいろんな人から話を聞く中で

「なる」に失敗してる人

「なる」をうまく使える人

どんな違いがあるのか考えてみたんです。

潜在意識「なる」は英語の「be-ing」を使うと叶う

潜在意識の「なる」で失敗しがちな人って、時系列がずれているのかなって思ったんです。

「なる」の基本的な考え方は、それが欲しいと思った視点で(今の自分がいる地球ではない)どこか別の地球で、願いが叶った現実が生成される。→しばらくして自分の手元にその現実が届く。

例えば私が「彼と結婚したい」と願ったとしましょう。

この記事を書いてるのは、2023年の3月ですが「願った=既に叶った世界が生成された」けど、それは2023年3月に手元には届いてないわけで。

「彼との結婚」が叶った世界が、私の知らないどこかの地球で生成されたけど、それは2023年3月現在私の手元には来ていない。

でも2023年4月か5月か、はたまた2024年か。
近い未来で私の手元には、願いが叶った世界(私と彼が結婚した世界)がやってくる。

この状況を表現するには、英語の「be-ing」が1番わかりやすいなと思ってて。

英語で未来を表す場合「will」が基本だけど、「will」って確定していない未来を指すんですって。
それに対して「be-ing」は、すでに確定している未来。

つまり予定みたいなニュアンスなんですって。

参考:英語イメージリンク – 大人のやり直し英語専門サイト

潜在意識の「なる」を上手に使えてる人って、今この瞬間から叶った自分になると言うよりか、近い将来そうなる自分を決めた、みたいなニュアンスに近いんじゃないかな、って私は思うんですよね。

お手本はワンピースのルフィ

ここまでで記事を終わりにしようかと思ったんだけど、そういえば「なる」最強の使い手がいたじゃないか!ってことで最後にご紹介。

尾田栄一郎さん作『ONE PIECE』(ワンピース)の主人公ルフィのあまりにも有名なセリフ。

「俺は海賊王になる!」

もう「なる」を最高に使えてますよね。

潜在意識に(近い将来)そう「なる」からね、と浸透させると、しばらくして叶った状態がやってくるんじゃないかな。

合わせて読みたい
「認識の変更」で彼との復縁を確実に叶える方法
「認識の変更」で彼との復縁を確実に叶える方法
合わせて読みたい
潜在意識で復縁・恋愛成就が近いときの前兆は?
潜在意識で復縁・恋愛成就が近いときの前兆は?
ABOUT ME
お姉さんとピンクいるか
お姉さんとピンクいるか
復縁日記
2年間の音信不通から、潜在意識を使って復縁したピンクイルカことmaiと、復縁工作を依頼するほど病んでたお姉さんことyukiの2人でブログを書いてます。
記事URLをコピーしました