潜在意識であっさり願いが叶った話。恋愛も仕事もお金も全部叶う!


ねぇ、お姉さん。
潜在意識で願いが叶う時と、自力で何かが叶う時って違うの?

けっこう違うと思うよ。
潜在意識を使って何か願いを叶える時は「あっさり叶う」っていう表現がぴったりかな。

なるほど?あっさりなんだ?

もちろんタイムラグが数ヶ月〜数年かかる場合もあるけど、苦しんで苦しんで叶える、って感じではないかな。
潜在意識を使うと無理めな願いも叶うらしい、と聞いたことはあっても
- 潜在意識を使って願いを叶えたのか
- 努力と根性で願いを叶えたのか
2つの見分け方法って、なかなか情報がないですよね?
私も過去なんとか、無理めな願いを叶えようとして潜在意識関連の情報を読み漁っていたのですが…
なかなか「潜在意識を使ったらこんな風に叶う!」みたいなイメージが湧かなくて。
この記事は過去の私と同じような人に届いたら嬉しいなと思って書きました。
まず、願いを叶える方法には、ざっくり分けて2つあります。
- 顕在意識を使う方法
- 潜在意識を使う方法
このブログに来てくれてる人は、きっと潜在意識という言葉は知っていると思いますが…簡単におさらいしておきましょう。
顕在意識
私たちが普段認識できる意識のこと(思考)
「今日の夕飯は何を食べようかなぁ」とか「将来どうしようかなぁ」とか。
潜在意識
私たちが普段認識することができない領域の意識のこと
(感情や思い込み、トラウマも含む)
普段認識できない領域のものなので、無意識と言ってもいいかも。
自覚がないけど、いつの間にか埋め込まれた思い込みや、洗脳も含まれます。

潜在意識であっさり叶う願いと、苦戦する願いの違いは?

潜在意識を使ってあっさり叶えることができる願いと、潜在意識をうまく使えなくて苦戦する願いの違いを教えて。

もちろん!
この2つを押さえておくと、今、自分が願っていることが「あっさり叶う」のか「ちょっと力が必要なのか」判別できるよ。
今、自分が願っていることが
- あっさり叶うのか
- ちょっと力が必要なのか
これを判断するには、顕在意識(頭・思考)と潜在意識(心・感情)が、どのくらい連携しているか?を知ると、ざっくり判断できます。
あっさり叶うと予想できる
=潜在意識の力をフルパワーで発揮できるとき
顕在意識(頭・思考)と潜在意識(心・感情)が同じ方向を向いている、もしくは大きくずれていない。
ちょっと力が必要なのかと予想できる
=潜在意識の力がうまく使えない
顕在意識(頭・思考)と潜在意識(心・感情)が別の方向を向いている、もしくはめっちゃズレてる。
顕在意識(頭・思考)と潜在意識(心・感情)が同じ方向を向いている、もしくは大きくずれていない状態の時は無敵の成功モード!
不安もないし、願ったらすぐ動く状態になるそうです。
意図だけでも動くので、絶対に行動が必要なわけでもないそうです。
参考:私が潜在意識の使い方を学んだ脳と心のコミュニケーション(=脳トレ)より
今、目の前に広がっている現実は、顕在意識5%と潜在意識95%の割合で作られていると言われています。
つまり、私たちが自分で認識できる思考で望んでいることよりも、私たちが自分で認識できない無意識の領域で望んでいることが、現実に大きく影響するってことです。
逆に、今、目の前に広がっている現実をよく見れば、自分の潜在意識で何を望んでいるかどうかが分かると、脳と心のコミュニケーション(=脳トレ)では習いました。
つまり、こういうこと。
あっさり叶う願い
→潜在意識が望んでいることで、顕在意識が望んでいるかどうかはあまり関係ない。
苦戦する願い
→顕在意識が望んでいることで、潜在意識はそこまで望んでないこと。
5%の力しかない顕在意識と、95%の力を持つ潜在意識。
潜在意識で願っていることかどうか?がポイントなのですね。
潜在意識であっさり叶う願いの特徴

お姉さん、潜在意識を使ってあっさり叶う願いの特徴ってある?

もちろんあるよ!
気持ちの面でかなり違うから解説するね。
願いを楽に叶えるには、潜在意識の力を使うと良いことがわかった。
では、潜在意識が使える願いとはどんな特徴があるのでしょうか?
3つの特徴を説明しますね。
(1)臨場感があるもの
1つ目の特徴は、願いに臨場感があるものです。
臨場感とは、あたかもその空間にいるように感じる体感覚のことです。
例えば、ホラー映画を見に行ったと考えてみましょう。
映画のキャラクターは幻想の存在だと最初からわかっていても、びくっとしたり、冷や汗が出たりするじゃないですか。
あれは臨場感の効果です。
願いを叶えたいときに「まだ叶っていないにもかかわらず、本当にその願いが叶ったかのような体感覚」があれば、臨場感を感じている証拠です。
臨場感を感じる願い=潜在意識の抵抗がない、もしくは潜在意識でも望んでいる願いなので、あっさり叶います。
(2)手に入れる抵抗感がないもの
2つ目の特徴は、抵抗感がないものです。
これは意外と大事なのですが、私たちは「〇〇が欲しい」と頭では思いながら、心の底で抵抗していることがあります。
抵抗する理由はいろいろで、例えばこんなもの。
- 欲しいけど手に入れたらリスクもありそう
- 欲しいけど責任が重そう
- 欲しいけど妬まれそう
「それ、欲しい!」と軽く言えるようなものは、抵抗感がない証拠です。
この場合、あっさり叶います。
(3)心の底から欲しいもの
そして3つ目は、心の底から欲しいものはあっさり叶います。
- 小さな頃からずっと欲しかったもの
- 欲しいと思っていたけど遠慮から願ってこなかったもの
- 心の底から自分の幸せにつながるようなもの
こういったものは、顕在意識で望まずとも潜在意識が「これがあなたの欲しいものでしょう?」と言わんばかりの動きで叶えてくれます。
(いつの間にか叶ってたパターン)
潜在意識の粋な計らいでいつの間にか具現化してるものも多いですから、じっくり現実を見てみてくださいね。
潜在意識がうまく使えない願いの特徴

潜在意識がうまく使えない願いの特徴もある?

もちろん!
こんな特徴があったら、ちょっと潜在意識の力が働きにくいかも。
先ほど、現実は顕在意識と潜在意識が5:95で構成されているとお伝えしました。
つまり、潜在意識がうまく使えない願い=顕在意識では望んでいるけど、潜在意識では(何らかの理由があって)望んでいないものなんですよね。
もっと詳しく紹介していきますね。
(1)臨場感がないもの
まず、臨場感がないものは難しいです。
先ほど潜在意識であっさり叶う願いは臨場感があるものだと紹介しましたが、それの逆バージョンです。
- なんとなく欲しいとは思うけど…
- 夢物語のように感じる…
- 未来の景色の中に自分がいない気がする…
- なぜか観客のような感覚になってしまう…
これは臨場感がないわかりやすい例です。
「臨場感=感情」です。
感情がまったく動かない願いは、潜在意識には伝わっていないと思って良いでしょう。
(2)実は欲しくないと思っているもの
2つ目の特徴は、実は欲しくないと思っているもの、です。
これは意外なんですが、私たちは「〇〇が欲しい」と口で言いながら、実は潜在意識で「〇〇を手に入れる」ことを望んでないことって結構あるんです。
例えば、結婚したいと言っている人の場合。
頭では結婚したいと思っているのだけど、両親の仲が悪かったとか、友達みんな離婚してるとか…
結婚に対してあまりイメージを持てていないと、潜在意識では結婚を望んでなかったりするんですよね。
(3)手に入れることに罪悪感があるもの
3つ目の特徴は、手に入れることに罪悪感があるものでしょう。
私たちは何かの理由で罪悪感があると、幸せになることを禁じちゃうんです。
例えばこんなケース。
素敵な彼氏が欲しいと思ったけど、素敵な彼氏と付き合うイメージをすると、なぜか親友の顔が浮かんでくる。
親友は最近大好きな人に振られたばかりで、食事も喉を通らないほど落ち込んでいる。
そんな親友を差し置いて、自分が超絶ハッピーになってしまうのは申し訳ない。
- 欲しいけど申し訳ない
- 欲しいけど私が手に入れるのはどうだろう?
- 欲しいけどそんな素敵なもの私にはもったいない
このようなセルフトークを繰り返すと、潜在意識が抵抗してしまい、なかなか願いは叶わないでしょう。
潜在意識で願いがあっさり叶った体験談

潜在意識を使えば願いはあっさり叶うけど、難しいこともあるんだね。

そうだね。
もちろん、潜在意識を使わず気合いと根性でも願いは叶うから、場合によって使い分けできるといいかもね!
それでは最後に潜在意識を使って、あっさり願いが叶ったエピソードをご紹介してこの記事を締めたいと思います。
潜在意識がうまく働いて、あっさり願いが叶ったエピソードは、たくさんあるので、どれをご紹介するか悩みますが…
私のエピソードが1番分かりやすいかなと思うので、ご紹介しますね。
(潜在意識を変える方法を実践して、あっさり叶った復縁報告もいただいているので、ぜひ楽しみにお待ちください!)
私は昔から、タイタニックのような大きな豪華客船に乗ってみたいなと思っていました。
大学生の頃は、居酒屋の扉に貼ってあるピースボートのポスターに釘付けになったのをよく覚えています。
ですが、自分1人でピースボートに挑戦する勇気はなく、また自分でお金を払って、豪華客船『飛鳥』などに挑戦するような勇気もなく。
ただただ日々が過ぎていきました。
そんな中、これもまた潜在意識を使って引き寄せた彼(未来で夫になる人)との出会いがあり、お付き合いを始めて1年位のこと。
彼がなんとクルーズ船での仕事のオファーを受け、仕事としてクルーズ船に乗船することになったのです。
クルーズ船に乗りたいと思っていた私「ではなく」クルーズ船には興味を持ってなかった相手が乗船することになるとは。
羨ましすぎる…!!!
私ではないけれど、私の隣にいる彼に豪華客船に乗るチャンスが与えられた。
ということは、そのうち私にもチャンスが来るんじゃないか?!
引き寄せの法則的には「自分が欲しいものを近くにいる人が手に入れたら、自分のところにも来る」って言われてるし?!
そんな理解をしながら数ヶ月ほど経った頃でしょうか。
仕事で豪華客船に乗る彼の同乗者として、私も一緒に乗船できることになりました。
はじめてのクルーズ船は、毎日がとても新鮮な経験でした。
小さな頃から願っていたことがあっさり叶ってしまい、これぞ潜在意識の力だなぁと感じました。
私の体験談以外でも、復縁したい彼と、地元でも何でもない地方でばったり会ったといったご報告もよくいただきます。
「普通は起こらないよね?!」みたいなミラクルが起きた場合は、潜在意識が働いていると思ってOKです。
潜在意識を使って願いが叶う場合「どうしてこんなことになるの?!」みたいなミラクルや、シンクロが大量発生することが多いです。
もちろんコツコツと自分の努力で欲しいものを手に入れても良いですが、飛び級的な感じで「潜在意識を使った願いの叶え方」も覚えておくと、人生がより楽しくなるんじゃないかなと思います。
潜在意識を使って願いを叶える練習は、私も参加した脳と心のトレーニングスクール(脳トレカレッジ)が楽しくておすすめです。

