引き寄せ×復縁

理想の彼氏を引き寄せて復縁する8の問いかけ集

chg40166
ピンクイルカ
ピンクイルカ

ねぇ、お姉さん。
「理想の彼氏を引き寄せたい」って相談を受けたんだけど、何か方法はある?

お姉さん
お姉さん

もちろんあるよ!
今日は理想の彼氏を引き寄せる方法&復縁する方法について伝えるね。

この記事を読んでくれているあなたは、きっと「大好きな彼と復縁したい」 そう思っている人が多いと思います。

もしくは「復縁も考えたいけど、新しい出会いも引き寄せたいかも」と感じている人もいるかもしれませんね。

復縁も新しい出会いも、意識の使い方のコツさえ掴めれば、簡単に引き寄せることができます。

今日のブログでは、私の過去の失敗談と一緒に理想の彼氏を引き寄せる、もしくは復縁するポイントをお伝えしますね。

合わせて読みたい
エゴを手放して潜在意識をフルパワーで使うには?
エゴを手放して潜在意識をフルパワーで使うには?

理想の彼氏を引き寄せるためにやったけど失敗したこと

ピンクイルカ
ピンクイルカ

理想の彼氏を引き寄せる方法って、いろんな方法が紹介されてるよね。

お姉さん
お姉さん

そうだね!
「〇〇するためには△△すること」みたいなメソッドはたくさんあるけど…「なぜそれをすると叶うのか?」まで理解している人は少ないなと思うよ。

私は過去に「一番は元彼と復縁したいけど、新しい出会いも考えたい」という気分だった時、復縁する方法と同時に理想の彼氏を引き寄せる方法についても学びました。

理想の彼氏を引き寄せる方法をいろいろ試してみたのですが…(もしかしたらその理想の彼氏が元カレかもしれないし)ほぼ全部失敗したんですよね。

最後の砦として、脳と心のコミュニケーションメソッドを学んで、無事に人生がひっくり返りましたが失敗は数知れず。

メソッド自体が悪かったというより、私の捉え方がまずかったと思うのですが、いくつか私が経験してみてうまくいかなかったものをご紹介したいと思います。

(1)理想の彼氏リスト100を書いた

  • 理想の彼氏の条件を100個挙げてみる
  • 条件をゆずれない順にランキングにしてみる
  • 上位3つだけに絞ってみる

このように理想の恋人についてイメージを膨らませて、その条件を全てノートに書き出してみるといった方法は引き寄せの法則が好きな方の中では割とメジャーかと思います。

実際この方法で「理想の恋人ができた!「理想の彼氏候補に出会った!」という体験談もあったので私もやってみたのですが…正直、理想の条件100個ってかなり多いです。

20個ぐらいまでは自然と考えることができるのですが、それ以上は言葉が出てこなくて。
無理矢理「理想の彼の条件」を出してる感が否めませんでした。

(2)毎日アファメーションした

  • 想像以上の彼と結婚できました、ありがとうございます。
  • 彼とのデートはいつも幸せです、ありがとうございます。
  • 私は彼と出会って女性を謳歌しています、ありがとうございます。

こんな感じで既に理想の彼氏と出会った私というテイで、朝晩、鏡に向かってアファメーションをしながら感謝を唱えることにも挑戦しました。

アファメーションは効果的に使えば、自分の潜在意識を変えるのに良いらしいのですが…独学でチャレンジしたこともあってうまくはいきませんでした。

アファメーションをしている間は気分が良いのですが、ふと我に返ると「まだ出会ってもいない彼氏と“出会えてありがとうございました”なんて、私は一体何を妄想しているのか」と冷静になってしまって。

叶った空気に浸り切ることができなかったのも、つまずいたポイントだったかなと思います。

(3)ご機嫌女子を目指した

自分がご機嫌でいると、もっともっとご機嫌な出来事を引き寄せる。
つまりご機嫌な出来事(=理想の彼氏)を引き寄せると聞いたこともあったので、常にご機嫌でいられるように気をつけました。

不機嫌にならないように、ネガティブにならないように頑張っていたのですが…ある時プツンと意識の糸が切れてしまったんですよね。

私は心から本当にご機嫌だったわけではなくて、ご機嫌女子になるために、自分のネガティブな感情や不機嫌さをひたすら我慢していただけだったのです。

そして結局無理がきて、うまくいきませんでした。

なぜ私は理想の彼氏を引き寄せられなかったのか?

ピンクイルカ
ピンクイルカ

メソッドに取り組んでみたけど、うまくいかなかったケースも少なくないんだね。

お姉さん
お姉さん

そうだね。
メソッドとの相性もあるし、結局のところ本人が「自分の願いは叶う」と信じきれるかどうかが1番重要だったりもするからね。

理想の彼氏と引き寄せるために、大好きな元彼と復縁するために、様々なメソッドに取り組んでみたけれど、うまくいかなかった過去の私を振り返ってみると共通点が浮かび上がってきました。

もちろんメソッドの良し悪しや相性もあるでしょうが、全てにおいて「無理がある」ということが失敗の共通点でした。

理想の彼氏リスト100個を書くのも無理がある。
だって私は100個も条件をつけたいわけじゃないもの。

毎日のアファメーションにも無理がある。
だって「叶っていない今」をガン見しながら「もう叶いました」なんて唱えても、まだ願いが叶っていないことは誰よりも自分が知っているもの。

ご機嫌女子を目指すにも無理がある。
常に笑顔で、常にポジティブで、ネガティブが起こってもすぐに気持ちを切り替えて。
そうすればご機嫌女子になれると思っていたけど、どうやら違ったみたいでした。

過去の私がなっていたのはご機嫌女子ではなく、ただ嫌な出来事が起こっても自分の気持ちを押し殺し、感情を抑圧する能面ポジティブ女子でした。

理想の彼氏の引き寄せには「問いかけ」が大事だった

ピンクイルカ
ピンクイルカ

お姉さんが発見した、理想の彼氏を引き寄せるために大事なことって何?

お姉さん
お姉さん

それはね、「問いかけ」だったの。
「自分にどんな問いかけをしているか?」によって理想の彼氏が引き寄せれるかどうか、決まるなと思ってるよ。

効果があると言われるメソッドを素直にたくさんやってみて、そのどれもで効果が出せなかった。
そこで私は考えました。

こんなに有効そうなメソッドがあるのに、なぜ私は理想の彼氏を引き寄せることができないのか?元彼との復縁が進まないのか?

その理由に気がついたのは、復縁を願ってから数年後のこと。

自分自身との対話、特に「自分への問いかけ」によって、理想の彼氏を引き寄せられるかどうかが決まるのだと発見しました。

自分の好みを深く知るほど引き寄せは簡単になる

ピンクイルカ
ピンクイルカ

問いかけが大事、って具体的にどういうこと?

お姉さん
お姉さん

問いかけを通して自分のことを知っていくと、不思議と引き寄せ力がアップするのよ!

理想の彼氏を引き寄せるでも、大好きな元彼と復縁するでも、「自分のことをどれだけ深く知っているか?」によって引き寄せる力が変わってくるんですよね。

ただ、漠然と「理想の彼氏を引き寄せたい」といっても、それは「なんとなくおいしいご飯が食べたい」とレストランで注文するのと一緒です。

「なんとなくおいしい料理」の定義は、人それぞれ。
甘いものが好きな人がいれば、辛いのが好きな人もいる。
野菜が好きな人もいれば、肉が好きな人もいる。

ただ漠然と無意識に「抽象的に理想の彼氏と出会いたい」そう願っても現実は動きにくいです。

「私にとって理想の彼氏ってどういう人?」このように細かく自分自身に問いかけていくことで、「まさにこの人!」みたいな人が引き寄せられてくるから不思議です。

では具体的に「自分の好みを深く知る」ためお8つの「問いかけ」を紹介しますね。

(1)ドキドキと安心感、どっちが好み?

一口に理想の彼氏といっても「これぞ恋愛!」みたいなドキドキを感じさせてくれる人と、穏やかな安心感を感じさせてくれる人とお付き合いは、まるで違うものになると思います。

あなたはドキドキと安心感、どちらが好みですか?

(2)男性のどんなところにキュンとする?

男性のどんなところを見てキュンとしますか?

骨ばった手が好きな人もいれば、重たい荷物を持ってくれるなど、さりげない優しさにキュンとする人もいるでしょう。
一見強面の人がくしゃっと笑う瞬間にキュンとする人もいるかもしれませんね。

自分がどんな時にキュンとするのか、知っておくのは大事です。

(3)どんなビジュアルが好み?

「人は顔じゃない、中身だよ」なんて声もありますが、外見に対するこだわりが強い人がビジュアルを無視して恋愛するのはもはや苦行でしょう。
好きな芸能人や好きな顔のパーツ、身長、体型など、自由に好みを認識してください。

ちなみに私は好きな芸能人が3人いますが、この問いかけをした数年後に出会った未来の夫は、3人の顔を足して割ったよう外見でした。
効果は保証します。

(4)どんな関係性を作りたい?

常に緊張感のある大人の男女的な空気感がいいのか、親友のような友達カップルがいいのか、もしくはお姫様と王子様みたいな関係性が素敵だと感じるのか。

理想の彼を引き寄せた後の関係も考えたいところです。

2人の付き合いはどんな関係性だと一番居心地がいいですか?

(5)何をされたら愛情を感じる?

  • こまめに連絡をもらうことで、愛情感じる人
  • 一緒に過ごす時間をたくさん取ってもらうことで、愛情感じる人
  • 何も言わずに放置しておいてくれたことで、愛情を感じる人

「何によって愛情を感じるか?」って人それぞれ違います。

自分は相手にどんなことをされたら、もしくはされなかったら、愛情を感じられるかきちんと認識しておくのがおすすめです。

(6)相手に何をしてあげたい?

好きな人に対しては、きっとあなたも何かをプレゼントしたいと思うでしょう。
相手に対してこれをプレゼントしたい、与えて喜んで欲しいと感じるものはありますか?

  • 彼に癒しをプレゼントしたい
  • 彼に自信をプレゼントしたい
  • 彼に未来の可能性をプレゼントしたい

自分は愛情表現として、相手に何をやってあげたいのか?認識しておくととてもスムーズに進みます。

(7)彼氏に欠かせない要素は?

一緒に長い時間を過ごす彼氏に求める要素は何でしょう?

ビジュアルが良ければ性格は何でも構わない人もいれば、仕事に全力投球している人に魅力を感じる人もいるでしょう。
もしくは共通の趣味が必須だったり、相手の年収が大事な人もいます。

あなたはどうですか?
その要素を持った人が引き寄せられますから、遠慮なく望みましょう。

(8)追われたい?追いかけたい?

男性に追われたいタイプですか?それとも自分から追いかけたいタイプですか?

「みんな追われたいんじゃないの?!」と思うかもしれませんが、意外とそんな事はありません。
相手に追われると冷めてしまったり、自分のペースでお付き合いを続けたい人も多いのです。

追う恋愛、追われる恋愛、お互いに求める恋愛…どんな関係性がベストでしょうか?

頭と心が仲良くなれば、引き寄せ力が上がる

ピンクイルカ
ピンクイルカ

問いかけを通して自分のことを深く知ると、引き寄せ力が上がるってことだね。

お姉さん
お姉さん

その通り!
自分の体質を知るとダイエットに成功しやすいように、問いかけを通して自分の心の気質をしていくことで、引き寄せの成功率が格段に上がるの!
ぜひやってみて。

問いかけを通して自分の好みを深く知っていくと、引き寄せ力が格段に上がります。

その結果、理想の彼と新しく出会う事はもちろんですし、復縁したい彼との再会も叶います。
もしかしたら、再会した元カレがあなたの理想の彼に大変身していることもあるでしょう。

私が学んだメソッドでは、脳と心の連携をとることで引き寄せ力が別次元になると言われていました。

自分の好みを問いかけによって明らかにしていくことが、脳と心のコミニケーションをとることであり、両者のコミニケーションがスムーズだと、欲しいものがサラッと手に入るということです。

「理想の彼氏を引き寄せる」と一口でまとめてしますと、具体的に「理想の彼」って何だ?となってしまいがち。

ぜひ自分への「問いかけ」を増やして、自分の心が求める彼氏像、おつき合い像を明確にしてみてください。

きっと現実の動きにびっくりすると思います。

合わせて読みたい
新しい出会いを引き寄せる時の大事なチェックポイント
新しい出会いを引き寄せる時の大事なチェックポイント
合わせて読みたい
引き寄せのタイムラグを限界まで短くしたい!と思ったら。
引き寄せのタイムラグを限界まで短くしたい!と思ったら。
ABOUT ME
お姉さんとピンクいるか
お姉さんとピンクいるか
復縁日記
2年間の音信不通から、潜在意識を使って復縁したピンクイルカことmaiと、復縁工作を依頼するほど病んでたお姉さんことyukiの2人でブログを書いてます。
記事URLをコピーしました